鯖江(さばえ)市 −レッサーパンダ−
![]() |
可愛いレッサーパンダが描かれています。市内の西山動物園は、レッサーパンダの繁殖、飼育で日本有数の個体数を誇っていて、市民にとても親しまれている動物なのです。周りには市の花であるツツジもデザインされています。 |
![]() |
実はレッサーパンダ大好きなHigurasi。西山動物園に行ってレッサー君に会ってきました。木の棒につかまってじっとこちらを見てくれた。可愛い〜 |
![]() |
![]() |
|
ふさふさしたしっぽと、丸い前足、ピンと立った耳が愛らしいレッサー君。 もともとは中国との友好交流をきっかけとして北京動物園からレッサーパンダを譲り受けたのが始まり。非公開のもいますが、9頭が飼育されているそうです。今では、西山動物園から国内の他の動物園に栄転(?)するレッサーパンダもいるようです。 |
![]() |
庭をうろうろするレッサー君。子供が歓声をあげてそれを見ていました。 |
![]() |
じゃれあう二匹のレッサーパンダ。お互い毛並みがふさふさして気持ちよさげ。 |
![]() |
![]() |
|
レッサーパンダ以外にもボリビアリスザルやタンチョウなど、数種類の哺乳類と鳥類が飼育されているが、全体としてはとてもこじんまりとした動物園だ。よほどのレッサーパンダ好きならともかく、1時間も居れば飽きてくるかも... |
![]() |
西山動物園は広大な西山公園の中にある。西山公園はつつじの名所としても知られ、市民の憩いの場となっている。 |
撮影日:2009年10月4日